介護職の職務経歴書

テンプレートサンプル画像

介護職向け職務経歴書のA4サイズテンプレートです。ご自身のスキル、経験、これまでの仕事に関する実績などを記入できます。自己PRの記入欄において介護職向けの例文が追加さているので転職活動をする際に履歴書と合わせてお使いください。

入力をはじめる

ブラウザに自動保存: オン

入力した情報はご利用中のブラウザ(SafariやChromeなど)に保存され、保存期間の6ヶ月の間はブラウザを閉じても再度にアクセスすると続きから入力できます。
共用のパソコン(ネットカフェや学校など不特定多数の人が利用するパソコン)でご利用いただく場合、他の人に入力した情報を見られることを防ぐため、利用終了時に必ずデータを削除してください。

介護職の職務経歴書作成のポイント

介護職の職務経歴書では、介護現場での具体的な経験や身に着けたスキルなどをアピールしましょう。

・利用者との関わりやチームケアの経験を具体的に記述し、専門用語を適切に用いる。
・介護過程に基づいたケアの実践や、利用者の尊厳を守るための倫理観をアピールする。
・介護技術の向上や資格取得の努力を示し、継続的な学びの姿勢を伝える。

基本の職務経歴書の書き方はこちら

介護職の志望動機・自己PRを考える際のポイント

「なぜその施設を選んだのか」「どう貢献したいか」「あなたの強みは何か」などを具体的に伝えましょう。

【具体的になぜその施設を選んだのか】
「個別ケアに力を入れている」「ユニットケアで利用者に寄り添える」など、自分の介護観と結びつけて施設の方針やケアの特徴に共感した点を書く。

【その施設でどう貢献したいか】
これまでの経験を活かし、「認知症ケアの知識を活かし、安心できる環境作りをしたい」「レクリエーション活動を通じて、利用者の生活をより豊かにしたい」などどのように貢献できるかを書く。

【どうあなたの強みを活かせるか】
利用者との関わり方やチームワークを活かし、「利用者の気持ちを察し、適切に対応できる」「スタッフ間の情報共有を大切にし、チームケアを円滑に進める」などを書く。

介護職の志望動機の書き方・例文の詳細はこちら

合わせて履歴書も作成しましょう

履歴書もワンポチで簡単作成できます。今すぐ履歴書と職務経歴書を揃えて、応募完了を目指しましょう!
介護職の履歴書の書き方はこちら
履歴書テンプレートはこちら
その他の職務経歴書テンプレートはこちら