履歴書のフォーマットによっては「賞罰」と項目が設けられている商品も見られます。しかし、履歴書を書く際に何を書けば良いか迷う方もいるでしょう。万が一、履歴書に賞罰欄が設けられているのであれば記載が必要です。
今回は賞罰に含まれる内容や記載方法、また賞罰がないときの対応も紹介します。自分の受賞歴や罰歴が、この欄に記載するに該当しているのかを理解し、履歴書を仕上げましょう。
賞罰のうち、賞は「受賞歴」や「表彰歴」を、罰は「犯罪歴」を示します。受賞歴を記入することは自分の強みを相手にアピールする効果があります。
一方で、犯罪歴は、会社側が把握する必要があるため、記載欄がある場合は必ず記載しましょう。犯罪歴については、これから内定を目指す会社に対して積極的に伝えるのは気が引けるかもしれません。しかし、正しい情報を伝えなければ入社後に犯罪歴が発覚して内定取り消しになったり、罰せられたりする可能性も否めません。
会社が指定する履歴書に賞罰歴の記入欄があったら、必ず記載します。記載がなければ、「経歴詐称」や「告知義務違反」に問われる可能性があり、不採用や入社後の解雇、損害賠償請求となる可能性があります。
履歴書のフォーマットに記載する欄がなければ、学歴・職歴欄で、学歴の次に記載をするのが原則です。また、先方から賞罰について記載を求められており、履歴書を労働者側で用意する必要がある際は、「賞罰欄」のある市販の履歴書を選ぶようにしましょう。
また、厚生労働省から、「会社は業務への適正・能力に関係のない事柄については聞いてはいけない」としています。原則として必要以上にプライベートなことを聞かれても、答える必要はありません。しかし、前職を懲戒解雇でやめた場合、労働に関係することなどは、偽りなく伝える必要があります。会社として、求職者と労働契約を結ぶにあたって、本当に業務へ適正・能力があるのかを確認する必要があるからです。
ここからは履歴書における賞罰欄の記載方法を紹介します。具体的には下記のように記載しましょう。
・賞罰がないとき
年 | 月 | 賞罰 |
なし | ||
以上 |
・賞罰があるとき(受賞歴)
年 | 月 | 賞罰 |
20〇〇 | 4 | 国際○○大会 優勝 |
以上 |
・賞罰があるとき(犯罪歴)
年 | 月 | 賞罰 |
20〇〇 | 4 | ○○罪 執行猶予○年 懲役○年 |
以上 |
いずれも年月日を明確に記載しましょう。
受賞歴は自己PRにつながる内容のため、積極的に記載したいと考える方もいるでしょう。しかし、「賞」に記載をするのは、ある程度知名度が高いものに限定するのがおすすめです。たとえば、国や全国レベルでの受賞や表彰、大規模に開催されている大会でも受賞や表彰、誰もが知っているような大会での受賞や表彰です。受賞年月日を記載し、賞の名称は正式なものを記載します。
一方で、記載しない方が無難なものは、地区レベルのスポーツ大会などの小規模な受賞歴、10年以上前の古い受賞歴です。過度に古い情報を記載することで、過去の栄光に固執していると受け取られてしまうこともあるようです。もし今書けるものがないときは、「賞罰なし」と記載します。
履歴書に書く必要のある賞は、全国大会や都道府県大会などの大きな大会や、業界内で一定の知名度があるもの、あるいは人命救助のような観光庁から受け取った感謝状が当てはまります。
しかし、一般的に知名度の低い表彰でも、全くアピールできないというわけではないので、そのときは職務経歴欄や自己PR欄に記載することをおすすめします。
記載が不要な賞には、誰も知らないような大会や賞の実績が当てはまります。
たとえば、会社内での受賞や県や地区スポーツ大会での受賞、学校や会社などでの無欠席・無遅刻による皆勤賞、学内での読書感想文コンクール入賞などです。
不要な場合の、自己PR欄への記載方法をご紹介します。不要であっても、入職後の業務に活かせそうな内容であれば、記載することをおすすめします。
例文
私は心理学に興味があり、大学時代には親子関係についてあつかった論文が第○回○○コンクールにおいて○○賞を受賞しました。このときに培った論理的にものごとを述べる力、そして計画的に進める力を業務に活かせたらと考えております。 |
原則、刑事罰を記載します。刑事罰に該当するのは、刑法犯を犯して言い渡された罰です。たとえば、懲役や禁固刑、罰金刑が該当します。スピード違反や駐車違反など、軽度の交通違反は行政罰とみなされるため、あえて履歴書に記載する必要はありません。
基本的に刑事罰による犯罪歴が対象となります。懲役、禁固、罰金刑が該当します。罪名としては、殺人、暴行、傷害、窃盗、詐欺、横領、賭博、わいせつ、減点点数が4点以上(悪質で重大な交通違反、人身事故、酒気帯び運転での有罪判決)の交通違反等です。
記載不要な罰としては下記が挙げられます。
・示談などで不起訴になったとき
・執行猶予のみで実刑判決が出なかったとき(執行猶予中は記載が必要)
・裁判中の事件
・懲戒解雇
・効力が消滅した前科、前歴(懲役刑:刑の執行が終了してから10年を経過したとき 執行猶予: 執行猶予期間が終わったとき 罰金刑:罰金を納めてから5年以上経過したとき)
賞罰の記載内容として、一部業界や職種ごとに記載の例外があります。たとえば、運転に関連するドライバーの職業では、交通違反や交通事故について厳しく確認されることがあるでしょう。具体的には、行政罰に値する「軽度の交通違反」(減点が4点以下)があります。
ここでは、賞罰欄の記載方法を具体的に解説するため、履歴書記載の時に参考にしてください。なお、賞罰が複数あるときは、古い方から記載をしていきます。
書くべきことがないときは、空欄にはせずに「なし」と記載します。空欄にしておくと、書き漏れとの判断がつかないためです。なお、履歴書は全体として空欄をなくしてから提出しましょう。
受賞歴については下記のように記載します。
年 | 月 | 賞罰 |
20○○ | 3 | ○○ボランティアを行ったことによる厚生労働大臣表彰 |
20○○ | 4 | 骨髄提供を行ったドナーに対する厚生労働大臣感謝状 |
20○○ | 5 | 政府の事業への貢献に対する感謝状 |
20○○ | 6 | 人命救助への協力による○○消防署からの感謝状 |
20○○ | 7 | 犯人逮捕への協力による○○警察署からの感謝状 |
20○○ | 8 | 作品名「○○」にて第○回芥川賞受賞 |
受賞内容を具体的に記載すると、相手に伝わりやすくなるでしょう。
履歴書に受けた罰則を記載するときは下記のように記載します。
年 | 月 | 賞罰 |
20○○ | 3 | 傷害罪 罰金刑 終了 |
20○○ | 4 | 殺人罪 執行猶予○年 懲役○年 終了 |
罰則も、年月日は必ず記載し、罪歴は省略せず記載します。
賞罰歴は人によってはまったく該当しない項目のため、どのように記載すればいいか悩みます。記載する内容がないときは「賞罰なし」と記載し、あるときは年月日や具体的な内容を記載しましょう。
履歴書は応募者と企業をつなぐ最初のステップです。空欄をなくし、必要な情報を適切に記載して面接に進みましょう。
履歴書作成「ワンポチ」ではPC・スマホから履歴書・職務経歴書が作成できます。新卒・転職・アルバイト等のシーン別フォーマットで簡単入力。自己PRや志望動機の各種テンプレートはもちろん、入力内容の保存機能、作成後のダウンロードも簡単にできるので、誰でも気軽にご利用いただけます。履歴書を効率よく作成できるワンポチをぜひお試しください。